やってたこと ネトゲのニコ生 小室直樹の本読みまくり
小室直樹、まるで現代のゴールドロジャーだ
あと肺が限界っぽいので禁煙パッチつかっての禁煙
本来株ブログとしてやってたここのブログ
備忘録として残しつつ続けていくが
ネトゲのことは 別ブログでもつくってやろう
最近、人に迷惑をかけるか否かが基準になってるんじゃなくて
規範に従ってるかどうかの方が判断基準のスタンダードになっていて
手段が目的化してしまって、頭の悪い世の中
この生きにくさは頭の悪い非合理的な「きまり」が横行していた小学校以来の空気感
そんな「きまり」は頭の悪い人、一線を越えてしまう人にはめるタガであって
合理的判断、本質的目的が分かる人にとっては邪魔な規制でしかない
ちなみに小、中学校の時 夏休みの宿題というのを一度たりともやっていった事がない
たぶんやる合理性がないと思ったんだろう
…という考えが異端として疎外されるこの空気感
やってらんねぇ

金髪とっくにやめて今こんな頭